2019/04/28
 
		おはようございます。
昨日のお昼ごはんは久しぶりに焼きうどんを。
加齢のためかここ最近はこってりとしたソース焼きそばよりも、さっぱりと醤油味の焼きうどんを好むようになっております。
sponsored link
焼きうどん

遥か昔の幼き頃は母親の作る焼きうどんが大っ嫌いでしたが、それはどうも出汁が効いてなかったのではないかとの疑惑。
チビ助が生まれてからちょくちょく作るようになりましたが、だしの素を使い鰹節をバサッとかけると、ソース焼きそばなんぞ一蹴しちまうぐらい美味しい麺料理に。
作り方は味付けに醤油とだしの素を使う以外、焼きそばと一緒。単調な味になりがちな醤油味なので、ニンニクと鷹の爪をちょいと入れると味が引き締まり、きっぱりと男らしい焼きうどんになります。

簡単にちゃちゃっと作れる焼きうどんなら、お昼ごはんから晩ごはん、夜食に旦那のつまみとなかなか使い勝手の良い一皿に。
焼きうどんと言われても「そんなものあったな」と懐古しちまうような何とも目立たない存在ですが、レパートリーに加えておくと便利ではないかと思います。
|  | レシピはこちら | 
|  | 「簡単でおいしい焼きうどん」 焼きそばに埋もれがちで目立たない存在ですが、和風だしの効いた焼きうどんは絶品。すぐに作れる簡単焼きうどんのレシピです。 | 
ではでは、本日も張り切って主婦業に励みたいと思います。



 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						

 ポチッとにありがとう!
ポチッとにありがとう!

