作って楽しい食べておいしい! GWのおすすめレシピ!
    アウトドア料理からじっくりと作るごちそうレシピ、ランチに最適な簡単レシピまで。ゴールデンウィークを楽しむ、おいしいレシピ満載!。料理研究家 主婦A子がおすすめする、作って楽しい食べておいしい、GWレシピの特集ページです。
    
    
    
    
    
スポンサーリンク
    
    
    
     
     アウトドアを楽しむレシピ
     炭焼きからダッチオーブンまで、がっつりとお肉をいただくバーベキューレシピです。
     
     
     
      
      
       
       
       前日にソースに漬け込んでおけば、当日の準備も簡単。下ごしらえで切れ込みを入れれば、楽に噛み切れる…
       
       
調理時間:25分
 
       
       
カロリー:542cal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       少しだけ下ごしらえに時間がかかりますが、一日のイベントとして考えれば楽しいもの。アウトドアだけで…
       
       
調理時間:2時間20分
 
       
       
カロリー:728kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       ちょっとした下準備と焼き方でさらにおいしく楽しい時間に。当日の朝でもすぐに出来る簡単な下準備をす…
       
       
調理時間:-分
 
       
       
カロリー:-kcal
 
       
      
     
     
     
     
漬け込んだ食材をBBQに持参しても◎ 
     
     
     
      
      
       
       
       タンドリーチキンの素やパウダーが無くても、ヨーグルトとカレー粉があれば簡単。漬ける時間は1時間~4…
       
       
調理時間:25分
 
       
       
カロリー:268cal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       ブラックタイガーではなくやわらかいバナメイエビを使えば、殻まで食べられるおいしい殻付きガーリック…
       
       
調理時間:20分
 
       
       
カロリー:208cal/1人分
 
       
      
     
     
    
    
    
 
    
    
     
     ゆっくりと料理を楽しむレシピ
     せっかくのゴールデンウィーク、じっくりと時間をかけて料理を楽しむのはどうでしょうか?。作って楽しい食べておいしい! ゆっくりと料理を楽しむレシピです。
     
     
     
      
      
       
       
       豚肉の部位は旨味のある豚肩ロースのブロック肉。漬け汁に漬け込むことで、しっとりとやわらかい焼き上…
       
       
調理時間:75分
 
       
       
カロリー:375kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       砂糖と塩、水だけで作れるブライン液を使った、しっとりとやわらかい丸鶏のローストチキンのレシピです…
       
       
調理時間:2時間
 
       
       
カロリー:838kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       使う豆はキドニービーンズ(赤いんげん豆)だけでなく、大豆や白いんげん豆などお好みのものを。少し煮…
       
       
調理時間:45分
 
       
       
カロリー:281kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       豚モツよりもくさみの少ない、牛モツを使ったもつ煮込みの作り方です。モツのくさみを上手に消しながら…
       
       
調理時間:1時間5分
 
       
       
カロリー:196kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       自分で作る魚の干物は絶品。難しいことは何もなく、スーパーで売っているような市販のものよりもぐぐっと…
       
       
調理時間:-分
 
       
       
カロリー:-kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       塩分濃度や干す時間が難しいように感じますが、実際はかなり適当に作ってもしっかりと旨味のある干物に…
       
       
調理時間:-分
 
       
       
カロリー:-kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       イカの塩辛レシピは意外にも簡単。これほどお安く絶品のつまみは無いのではないかと思うぐらい、おいしい…
       
       
調理時間:12時間30分
 
       
       
カロリー:417kcal/いか一杯分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       肉の旨味をしっかりと残しつつ、やわらかくなるまで弱火で煮込んだおいしいチャーシューのレシピです。
       
       
調理時間:1時間45分
 
       
       
カロリー:287kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       豚肩ブロックを甘く味付けしたたれに漬け込み、オーブンでじっくりと焼いた中華街の焼き豚/叉焼レシピ…
       
       
調理時間:55分
 
       
       
カロリー:342kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       理想の半熟卵の茹で時間で、黄身が飴色の煮卵に。かつお節の出汁で漬け込む絶品煮卵の作り方です。
       
       
調理時間:15分(漬け込み時間を除く)
 
       
      
     
     
     
     
麺や餃子の皮を作って楽しんじゃおう! 
     
     
     
      
      
       
       
       手作りならモチモチもパリパリも自由自在、簡単でおいしい餃子の皮の本格レシピ。
       
       
調理時間:2時間
 
       
       
カロリー:741kcal/30枚
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       じゃがいもと小麦粉、パルメザンチーズ、卵を混ぜるだけ。自宅でも簡単に作れる、おいしい手作りニョッ…
       
       
調理時間:30分
 
       
       
カロリー:369kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       材料は小麦粉と塩、水だけ。小麦粉と塩水を混ぜ合わせたら踏んでもみ込み、切り分ければできあが…
       
       
調理時間:50分
 
       
       
カロリー:368kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       揃えるのが難しいかん水は重層かベーキングパウダーで代用。あとは小麦粉と塩、水があれば、つるつると…
       
       
調理時間:-分
 
       
       
カロリー:-kcal
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       手作りすれば原価は一皿分で20円以下。パスタマシンで作る楽しい生パスタの作り方です。
       
       
調理時間:-分
 
       
       
カロリー:-kcal
 
       
      
     
     
    
    
    
 
    
    
     
     GW中のランチにも◎ ごはんと麺の簡単レシピ
     今日のごはんどうする~? ゴールデンウィーク中のそんな時におすすめ。ちゃちゃっと作れるごはんもの、麺類の簡単レシピです。
     
     
     
      
      
       
       
       めんつゆではなく、バター醤油で旨みたっぷりのおいしい和風パスタに。にんにくを炒めたバターと醤油で…
       
       
調理時間:12分
 
       
       
カロリー:557kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       ジャポネのようなロメスパを自宅で再現。茹で置きしたスパゲティを具と一緒に炒めるだけと、作り方は簡…
       
       
調理時間:12分
 
       
       
カロリー:689kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       きのこと野菜をたっぷりと使い、しっかりと満足のできる一皿に。ダイエット中でもお腹いっぱいになる、…
       
       
調理時間:15分
 
       
       
カロリー:651kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       ちょっとしたコツで、残りごはんでもパラパラのチャーハンに。にんにくが香る、絶品ガーリックチャ…
       
       
調理時間:9分
 
       
       
カロリー:789kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       米を炒めてから炊くことで、ベチャベチャとせずパラッとした炊き上がりのおいしいピラフに。水加減から炊…
       
       
調理時間:12分
 
       
       
カロリー:421kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       コーンとベーコン、玉ねぎを具に、味付けはコンソメとバターの簡単レシピ。具材を切り分けたら炊飯器で…
       
       
調理時間:5分
 
       
       
カロリー:384kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       作り方は簡単、ちょっとした火加減のコツでとろとろ卵の他人丼に。だし汁はだしの素やめんつゆで代用可、…
       
       
調理時間:12分
 
       
       
カロリー:669kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       めんつゆと玉ねぎを使ったおいしい玉子丼の作り方から、ふわふわとろとろ卵のコツまで。蕎麦屋のメニュー…
       
       
調理時間:10分
 
       
       
カロリー:640kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       卵白と納豆を混ぜることで、泡立て器が無くてもメレンゲのようなクリーミーな泡立ちの納豆に。簡単でおい…
       
       
調理時間:3分
 
       
       
カロリー:425kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       麺茹で以外は火を使わず、キムチとめんつゆをそばに和えるだけの簡単レシピ。ちょっとした隠し味…
       
       
調理時間:8分
 
       
       
カロリー:444kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       こってりとしたソース味の焼きそばとは違い、焼きうどんの味付けは醤油とかつお節の和風味…
       
       
調理時間:15分
 
       
       
カロリー:508kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       ちょっとしたコツで卵をふわふわに、あんかけと生姜で体もポカポカ。手際よく作れば10分もかからな…
       
       
調理時間:12分
 
       
       
カロリー:411kcal/1人分
 
       
      
     
     
    
    
    
 
    
    
     
     手作りカレーやハヤシライスなどのレシピ
     カレーやハヤシライス、タコライスなど、ルーや市販の素を使わない、手作りレシピで料理を楽しんじゃおう!
     
     
     
      
      
       
       
       カレー粉とチャツネ代わりにマーマレードジャムを使い、お店でいただくようなフルーティーな香りの本格…
       
       
調理時間:40分
 
       
       
カロリー:755kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       市販のルーに頼らず、にんにくや生姜、バター、ウスターソースを使ってオリジナルの昭和カレーに。豚肉と…
       
       
調理時間:60分
 
       
       
カロリー:785kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       カレールーも小麦粉も使わないサバ缶カレーはダイエットに最適。さば水煮缶を使ったカレーのレシピです…
       
       
調理時間:15分
 
       
       
カロリー:270kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       じっくりと炒めた玉ねぎとトマトジュースを使って、洋食屋さんの懐かしいハヤシライスを再現。赤ワイン…
       
       
調理時間:50分
 
       
       
カロリー:668kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       切り分けた野菜とひき肉を同時に炒め、トマトジュースを使うことで煮込み時間を短縮。面倒な手順もなく…
       
       
調理時間:18分
 
       
       
カロリー:489kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       ひき肉とみじん切り野菜を炒め、トマト缶と赤ワインを使って煮込めば、香り高いおいしいミートソースに…
       
       
調理時間:1時間20分
 
       
       
カロリー:548kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       普段のミートソースよりもひき肉を増し、焼き目をつけてから煮込むことで本格ボロネーゼに。麺はフェッ…
       
       
調理時間:1時間10分
 
       
       
カロリー:725kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       市販のサルサソースもタコライスの素も必要なし。 簡単に作れるおいしいサルサソースからタコミートの作…
       
       
調理時間:35分
 
       
       
カロリー:726kcal/1人分
 
       
      
     
     
     
     
      
      
       
       
       鶏皮の脂で生米を炒め、パクチーを添えれば本格海南鶏飯に。チキンライスの炊き方からタレの作り方まで…
       
       
調理時間:40分
 
       
       
カロリー:708kcal/1人分
 
       
      
     
     
    
    
    
    
    
     
     こんなレシピもおすすめ!
     
     
     
     潮干狩りシーズン真っ盛り! 旬のあさりを使ったレシピです。
     
     
     
     
     今日はおうちでゆっくりと家飲み、そんなときにおすすめ!。
     
     
     
     
     GWなど休日におすすめ! ラーメンスープから自家製麺まで、おいしい自家製ラーメンのレシピ。
    
    
    
    
    
    
スポンサーリンク
    
    
    
    
    
「料理がおいしくなる! 鉄鍋、鉄フライパンの使い方とお手入れ」、主婦A子のレシピでふだんから使っている、鉄鍋と鉄フライパンの記事です。
 
 
 
  パラパラのチャーハンにするため、お米の炊き方からひと工夫。火加減のコツから油や卵の使い方、パラパラになる炒め方まで。ベチャベチャとダマになったりせず急ぐ必要もない、簡単にパラパラチャーハンが作れる裏技レシピです。
 
 
 
 
  普通のロールキャベツからトマト煮込みまで、楊枝を使わないロールキャベツの巻き方など、おいしいロールキャベツのレシピです。